稼ぐ教師🍙になりませんか?

「信用」と「時間」と「お金」を稼ぐ教師になるためのブログです♪

校内研修 ✖ 丸被り構想図

おにぎりは研修主任ですので、研究構想図をつくっています。 名付けて丸被り構想図です(笑) 丸被り構想図には、4つのこだわりがあります。 ①新学習指導要領と内容が丸被り! 独自の研究構想は、うまくいく確率が低すぎます。 どんなに画期的なことを構想し…

Tポイント ✖ ウェルシア最強

ウェルシアっていうドラッグストアを知っていますか? Tポイントゲッターには、お得すぎるドラッグストアーなんです。 今日は、その理由を紹介します。 Tポイント、貯めてますか? おにぎりは、買い物という買い物はすべてyahooカードを使っています。 yahoo…

株式投資 ✖ おにぎり財団

以前、金ピカのモバイルバッテリーを頂いたと紹介した「ユニバーサルエンターテイメント」ですが おにぎり財団 ✖ 株主優待 - 稼ぐ教師になりませんか? 株価が跳ね上がっています♪ 2月11日はこんな感じ。儲けが約50万円 2月20日はこんな感じ。儲けが…

インバスケット ✖ 国際協力

前回のインバスケット授業から得た学びは次の5つでした。 ①インバスケットは思考力を働かせ問題解決能力を育むのに有効!②インバスケットをやるなら、その後に知識理解をきっちり押さえてあげる方が消化不良ならない。③案件は4つがバランスいい。④「人」に…

おにぎりデータベースについて

おにぎりデータベースは中止しました。

インバスケット ✖ 国連機関の働き(準備)

どんな計画だったっけ?っていう人はまずこちらを御一読ください♪ onigiripapa1031.hatenablog.com やっとこさ準備ができました! 早速明日から実践したいと思います♪ 案件資料 ①はユネスコの活動を理解する案件 ②と③はユニセフの活動案件ですが、教育と医療…

やることリスト

なんかいろいろ「やりたいこと」が増えてきたので、ここでちょっと書き出しておこうと思う。 ・おにぎり財団の財源の最大化 ・おにぎりネット事後検討会 ・おにぎり図書館 ・おにぎり投資法 ・おにぎり論文で賞金稼ぎのノウハウ ・おにぎりデータベース作り …

二項対立型道徳 ✖ 教材一覧

そもそも、二項対立型道徳って何?って人は、こちらをご覧ください♪ onigiripapa1031.hatenablog.com 僕のツイッター仲間の「ふたせんさん」が、二項対立型道徳の話題候補を箇条書きにされていました。めちゃめちゃやる気で、提案者としては、これほど嬉しい…

おにぎり財団 ✖ 株主優待

おにぎり財団の保有する会社「ユニバーサルエンターテイメント」から株主優待を頂きました。金ぴかのモバイルバッテリーです! 株主優待って聞いたことありますか? マツコデラックスの番組で、桐谷さんという元プロ棋士の方が株主優待で生活をしているのが…

イレブンパーツシステム ✖ 先生問題(復習)

そもそも、イレブンパーツシステムって何?という方は、まず下のページをご覧ください。 onigiripapa1031.hatenablog.com イレブンパーツその①先生問題 きーん こーん かーん こーん♪ さあ、チャイムが鳴りました。算数の授業の始まりです。 皆さんは、何か…

算数 ✖ イレブンパーツシステム

おにぎりパパの算数を紹介します。 名付けて イレブンパーツシステム 名前、かっこいいでしょ♡ その名の通り、11パーツでできています。非常にシステマチックです! 3分~7分の11パーツを組み合わせて授業を作ります。パーツは以下の通りです。 ・先生…

校内研修 ✖ 研修マガジン

おにぎりパパは研修主任です。 今日はとっておきの研修方法をお伝えします♪ 「会議ばっかり。めんどいわ。」とか、思われてませんか? 研修主任になって1年目。前年度と同じやり方で研修を進めたところ、おにぎりパパは2つの困難にぶち当たりました。 ①会…

おにぎり財団 ✖ 予想収益と財源確保

おにぎり財団の時価総額は300万円です。 いったい300万円で、何ができるというのでしょう。 おにぎり財団の予想収益 例えば、おにぎり財団の保有株式にKDDIがあります。 誰もが知っている「au」ですね! auの配当利回りは現在、約3.4%です。 これはざ…

道徳(二項対立型) ✖ 恵方巻実践

僕の尊敬する「ふたせんさん」が、二項対立型の授業を実践されました。 http://www.kesuke03.xyz/entry/2018/02/06/062712 ふたせんさんのブログは昔からずっと読ませて頂いていたので、こんなに嬉しいことはありません。ありがとうございました! 御本人の…

教育改革 ✖ おにぎり財団

おにぎり財団つくりました♪ おにぎり財団をつくった経緯 財団とは・・・一定の目的のために結合された財産の集合。 ついに頭がおかしくなったのか?貧乏な一教員が何言っているんだ(笑) と、思う方もいらっしゃるかもしれませんが、本人は大真面目です! 「…

ブログ名を変更しました🍙

ブログ名を変更しました 新しいブログ名は 稼ぐ教師になりませんか? です。 1か月くらい、僕はずっと考えていました。 「自分はいったい何がしたいんだろう?」 さるさんは「生産性」という一貫した主張で、教育界をより良くしようとしています。 U-teach…

インバスケット ✖ 八丈島実践の振り返り

インバスケット ✖ 八丈島実践の振り返り sashさんが、八丈島をテーマにインバスケットの授業行い、実践を公開されました。 (ブログに載せて振り返りを論じることは、本人の了承を得ています) sash on Twitter: "やってみました。八丈島の良さを島民になり…

社会(世界の未来と日本の役割) ✖ インバスケット 計画編

6年生3学期の社会「世界の未来と日本の役割」を、インバスケットで授業しようと思い計画してみました♪ そもそも「インバスケットって何?」という方は、まずはおにぎりパパの尊敬する「さるさん」のブログをご覧ください♪ saru.hatenadiary.com さるさんは…

教育改革 ✖ 写真販売

前々回からの続きです。 「何の話ー?」っていう人はぜひ前々回をお読みください。 onigiripapa1031.hatenablog.com タイトルにある通り、秘策というのは「写真販売」です! おにぎりの学校では、修学旅行や宿泊体験に写真屋さんがついてきて、その写真をネ…

教育改革 ✖ 論文で賞金稼ぎ

前回のお金にまつわる記事ですが、おにぎりパパの予想以上に 「論文で50万円って何ですか?詳しく教えてください!」 という人がたくさんいました! せっかくですので紹介したいと思います♪ おにぎりのゲットした賞は 「はごろも教育研究助成賞」です。 (…

教育改革 ✖ お金

お金があればできること お金があれば解決できそうな学校の多忙さって、結構あると思いませんか? おにぎりパパは最近、よくそれを感じます。ちょっとだけ例を挙げてみましょう。 ①部活指導者の外部化(謝礼) ②掃除の外部委託 ③理科支援員を雇う ④プール掃…

目的の明確化 ✖ 歯磨き指導

目的の明確化って、よく聞きますよね♪ 今日は歯磨き指導の目的の明確化と、そのための手立てについて考えてみます♪ その前に、目的の明確化について詳しく知りたい方は、下のブログを読んでください♪ おにぎりパパの尊敬する「さるさん」のブログです♪ めっ…

社会 ✖ インバスケット

おにぎりパパが尊敬してやまないブロガーに「さるさん」という方がいます。 そのさるさんが提唱する「インバスケット式学習」がものすごい良さげなんです! saru.hatenadiary.com 3学期中に必ず、具体的実践をやってみたいと思っています。 おびぎりパパは…

前跳び5回 ✖ 認め合い

前回の続編です♪ 前回を読んでいない人は、まずこちらをお読みください♪ onigiripapa1031.hatenablog.com さて、尊敬するツイッター仲間のだいすけさんにこんな質問を受けました。 17は、やはり16の次にあってこその17なんですか? 僕は、絶対に⑯の後だと思…

前跳び5回 ✖ スモールステップ

前提として、これは習得の話です♪習得って何?という人はまずこちらを読んでください♪ 「習得・活用・探究」の違いは、「重点の違い」です。 - おにぎりパパの、授業の作り方 よくスモールステップで教えることが大切って言いますが、みなさんどのくらいスモ…

サッカーのルール ✖ 授業の作り方(ディスクサッカー)

そもそもまず「ボール運動のルールって何を基準に考えたらいいの?」っていう人はこちらを読んでください♪ ボール運動の「ルール」の作り方 バスケットボールを例に - おにぎりパパの、授業の作り方 今回は中学年のサッカーを紹介します♪ こちらがおにぎりパ…

働き方改革 ✖ ○○小学校公式ライン

「公式LINE」を始めたらどうだろう? 朝の欠席電話、いちいち取るのめんどくさくない? 欠席児童へ「明日の予定」を届けるために、紙に書いて近所の子にお願いするの、めんどくさくない? 提出物が未提出な子への催促、めんどくさくない? そんなたくさんの…

バレーボールのルール ✖ 授業の作り方(バウンド・キャッチ)

バレーボールを語る前に、ボール運動の授業の作り方について読まれていない方はまずそれを読んでみてください♪ ボール運動の「ルール」の作り方 バスケットボールを例に - おにぎりパパの、授業の作り方 おにぎりパパの紹介する「ボール運動の授業の作り方」…

バスケットボールのルール ✖ 授業の作り方(ドリブルゾーン・フリーシュートゾーン・グリッド線)

ボール運動のルールの作り方 ボール運動のルール、どうしてる? ボール運動は、上手い子と下手な子の技能差が顕著に表れる運動です。競技ルールそのままで授業をしても、どの子も満足する授業はできません。 そこで、5年生以上で上手くいくバスケットボール…

社会 ✖ 授業の作り方(探究書き出し型)

授業には型があります まず「探究」って何?という人は前回のブログ記事を読んでください。 「習得・活用・探究」の違いは、「重点の違い」です。 - おにぎりパパの教育について考えるブログ 「探究」の授業は、これまたいくつかの型に分類可能です。今日は…